2015年12月28日 (月)

特にめがねの新情報がなく

10月以来の投函になります。

これは、地元の情報になります。

いよいよ来年3日より映画館協賛のスタンプラリーが始まります。 年始は、駅前を歩きましょう。

6468_1027436713943455_2932168549531

12376425_1027436787276781_778301585

2015年6月11日 (木)

Kazuo Kawasaki エリアを拡大致しました。

今まで店の人間が殆ど見ていたテレビを
外しまして専用大型什器を設置しました。

10931200_939183112768816_9179712830




以前より手に取り易くなりましたので
気軽に見に来てください。

2015年3月 6日 (金)

福井の駅前の様子

JR福井駅出て横

現在、建設中の複合ビル

何か円級作ってますね。

恐竜の卵かな? (100%違います)

1425631098058

 

続いて

JR福井駅

恐竜王国ふくい

らしく

写真左手には大人2人分以上はある

大きな恐竜が数体展示され

駅舎には絵と3Dアート

1425631261265
県庁所在地の一番大きな駅で

恐竜アピールはまさしく

日本一を象徴している。

2015年2月22日 (日)

冬にこたつで食べる 水ようかん

1424574578280
最近TVでも紹介しているので

ここでいう事でもありませんが

冬にこたつでミカンを食べるのもありますが

福井では、水ようかん。

 

我が増永眼鏡店から徒歩2~3分のところに

昭和を感じる古い新栄商店街がありまして

その中に

なんと

水ようかんだけを集めたフリースペースがありました。

福井に来られた県外の方

一度 新栄にお越しください。

2015年1月 5日 (月)

1月10日駅前にて福井市消防局による出初式「その準備」

今月10日


 福井市消防局の出初式が西武前で行進等があり


 消防士・消防団から婦人部の方まで多数の参加がございます。


 もちろん消防車多数参加、西武前で行われますので見ごたえがあります。


 その後、消防士・消防団によるポンプによる一斉放水が今回初めて


 幸橋の上から放水されます。


 その準備に今日朝から職員総出で雪かきされておりました。


 お疲れ様です。

Img_2360

2014年12月29日 (月)

年末年始のおやすみ

勝手ながら

30日午後6時閉店

3日午前10時からの開店となります。

東京と神奈川に居りますのでご了承願います。

 

来年もQOV(クオリティーOFヴィジョン)を大切に守り

精進して参ります。

来年も本年同様宜しくお願いします。

2014年12月28日 (日)

GMSの新作掲載されてます。

Img_2358
以上のメンズクラブに

なんと京都の京銘竹を使用した18金無垢の

GMS Limitedをレギュラーにした

アセテートとチタンで製作したGMSが掲載されております。

注目度MAXの商品は、スキャンさせて頂きました。

Gms008
GMS-008

テンプルのチタンも竹をそのままイメージしたこだわりの枠。

Limitedは竹でできているため

リムの部分は太く出来ており

008はリム回りがやや細め

それ以外は忠実に出来ております。

Limitedに手が出なかった人には

喉から手が出るほどのお勧めの逸品です。

 

2014年12月11日 (木)

ふくいはすばらしい

1418218886161

県外に住む友人との帰り

主要交差点で信号待ちをしていたところ

友人がひとこと

これって凄くない

信号待ちの間に

自主的に雪を除雪することや

スコップが掛けられている事に対し

びっくりしていました。

もちろん「ひとかき運動」

というスローガンに対しても驚いていました。

 

改めて

 

福井はいいところです。

2014年12月 7日 (日)

来年の1月21日からビックサイトで行われる国際宝飾展があり、

そこに哀川翔さんがベストドレッサーに選ばれました。


男性として選ばれたというのは、

本年度もっとも輝いた型のみになりますので、

眼鏡展よりすごいことかもしれません。

ちなみに展示会場でのお披露目は22日の午後4時30分より

もちろん展示会場内なので無料です。

その後のレセプションパーティーでは有料です。

 

Img_2337_2 
なぜか行く事のない招待状を持っております。

 

2014年10月25日 (土)

早朝 足羽川河川敷を歩くと

芸術

Fushigi 
中に入れて

数段の階段もあり

空を見上げる展望台

 

もうひとつ

巨人の3人掛け椅子

Isu
久しぶりに河川敷を歩いてみたが

発見が2つ

 

こうゆう展示もいいものです。

 

最近のトラックバック